CR修復治療とは

「CR修復治療」について

「CR修復治療」とはどのようなものなのでしょうか。CRの意味、修復治療の意味について解説いたします。

「CR」とは

「CR修復治療」の “CR” とは、コンポジットレジンのことで、レジンとは合成樹脂のことで、簡単に言うとプラスチックの一種のことです。コンポジットレジンも、保険診療の、よりプラスチックらしいものから、自由診療のセラミックの粒子が多く含まれた高品質なタイプのものなどがあります。

「修復治療」とは

「CR修復治療」の “修復治療” とは、主に「むし歯」等で削った後の歯の欠損した部分に、人工の歯科材料を用いて、ほとんど元通りの健康だった時の歯の形に修復する処置の事をいいます。 一般的に修復に使用される歯科材料としては、CR(コンポジットレジン)、金属、セラミックなどがあります。 最近では、歯科医療も進歩し、人工の歯科材料と歯の接着強度がとても高くなり、健全な歯質の部分を可能な限り削らずに治療をして、修復する事が可能になっています。


CR修復の特徴

CR(コンポジットレジン)は、樹脂と特殊なガラスやセラミックスなどの混合物に光増感剤などの混ざったものです「CR修復治療」では、従来の銀歯などと違い、審美性が高く、自然な歯の色を再現できます。また、大きなメリットとして、歯の保存につながります。歯の保存とは、銀歯で修復治療をする場合のように、歯を大きく削らなくて済むという事です。つまり、歯を削る量は最小限にしつつ審美性の高い治療を可能とするものなのです。

→ CR修復の特徴についてもっと詳しく見る

精密CR修復症例集

CR修復治療では様々なケースの治療に対応しています。当然、患者様の状態によっては、他の治療方法の方が適しているケースもあり、ありとあらゆる全てのケースに適応できるわけではありませんが、症例集を通してCR修復で終えた物、被せ物(クラウン)にした物などを解説していきます。

→ 精密CR修復症例集についてもっと詳しく見る

他の治療方法との比較

CR修復治療と他の治療方法とを比較します。むし歯を削った後の詰め物(インレー)の場合、被せ物(クラウン)の場合、矯正治療を行う場合などと、メリット・デメリットを比較してみました。

→ 他の治療方法との比較についてもっと詳しく見る

歯の寿命のお話

歯は一度削ると再生することはありません。よく「むし歯を治療して治った」という表現を耳にしますが、むし歯の除去は完了しても、削った歯はもう二度と再生しないのです。つまり抜歯に近づいていくのです。そのためなるべく削らない、再治療を繰り返さないということが大切です。

→ 歯の寿命のお話についてもっと詳しく見る